メニューにスキップ 内容にスキップ

日本語補講

日本語学習支援

駒場キャンパスでは日本語補講コースを開講しています。初級から上級までの科目があり、駒場キャンパスの留学生(学部生・大学院生・研究生・交換留学生)および教員・研究者の皆さんが生活や学習、研究に必要な日本語を学ぶことができます。単位取得はできませんが、修了要件を満たした場合は希望者に受講証明書が発行されます。 ※2022年度Sセメスターの日本語補講情報はこちらから確認してください。

開講時期

Sセメスター 4月下旬~7月上旬(各科目 全10回)

Aセメスター 10月上旬~1月上旬(各科目 全10回)

開講科目

※開講科目は変更の可能性があります。最新情報および各科目の詳細は必ず上記リンクから確認してください。
  • 上級
    • 上級アカデミック読解(Advanced Academic Reading)
    • 上級アカデミック・ライティング(Advanced Academic Writing) 
  • 中級後期~上級
    • 中上級アカデミック口頭表現(Pre-advanced Academic Listening &Speaking)
  • 中級
    • 中級総合(Comprehensive Intermediate)
    • 中級口頭表現(Intermediate Oral Communication)
  • 初級
       ※2022年現在、駒場キャンパスでは初級日本語コースは開講されていません。
  •    初級日本語クラスの受講を希望する方は、東京大学本郷キャンパスの日本語クラスをオンラインで受講することができます。     
  •    詳しくは東京大学日本語教育センターのホームページをご覧ください。
受講できる方

東京大学大学院総合文化研究科、数理科学研究科、東京大学教養学部に所属する外国人留学生および外国人研究者(学外の方は受講できません。)

受講料

無料です。ただし、クラスによって、テキストを各自購入していただくことがあります。

参加申し込み

オンラインでお申込みいただき、レベルチェックテストを受けた後、それぞれのレベルに合ったクラスで学習できます。詳しくは最新の日本語補講情報をご覧ください。

  • 日本語補講コース受講者の声

    日本語補講コースで私たちと一緒に楽しく日本語を学びませんか?

    I am one of the students who attended the no-credit course with great pleasure. My experience was positive, indeed, very positive also for the effort that the teacher made to make me say something in Japanese. Ihope to continue the journey next semester. 

    Dさん(初級会話1を受講)

    As a Japanese beginner, I am very appreciated to have the chance to learn this language from non-credit Japanese courses. In this semester, I learned basic grammar from the specified textbook under the guidance of the teacher. Moreover, I practiced basic daily conversations with the teacher, other students and Japanese native students during the classes. The atmosphere in the classes was relaxed and pleasant. The Japanese that I have learned not only allows me to better understand Japanese culture, but also facilitates my study and life in Japan. 最後に、どうもありがとうございました。

    Cさん(初級会話1、初級会話2を受講)

    日本語補講の上級コースを受講しました。上級アカデミック読解では、評論を中心に筆者の意見を読み解いたり、様々な表現、文章要約の仕方、敬語などを学びました。中上級アカデミック口頭表現では、身近なことからニュースや記事まで、自分が興味を持っているテーマについて発表し、相手にとってわかりやすく、伝わる日本語の話し方を勉強しました。上級アカデミック・ライティングでは、投稿論文・学位論文の執筆に役立つ学術文章の構成、書き方、表現の決まりなどを習得しました。今まで色々な日本語の授業を受けてきました。そのなかで日本語補講が一番に役に立つ授業でした。先生方が外国語話者のニーズを踏まえて上級者向けのコースをデザインし、最も必要かつ困っていることを深く学べる内容でした。授業の雰囲気も明るく、誰でも気軽に質問でき、楽しく勉強できました。

    LIさん(上級アカデミック読解、上級アカデミック・ライティング、 中上級アカデミック口頭表現を受講)

    私は2020年度Sセメスターに日本語補講を受講しました。新型コロナウイルスの影響で授業はオンラインで行われることになりましたので、最初は不安でした。しかし、実際に受講してみて、先生方の丁寧なご指導のおかげで楽しく学ぶことができました。日本語補講の授業では文章を読んだり問題に答えたりするだけではなく、自分の言葉で要約したり、自分の考えを発表したり、論理的に書いたりすることもしました。こうして、今まで習ったことのないアカデミックの場での必要な日本語のスキルを身につけることができました。

    Aさん(上級アカデミック読解、上級アカデミック・ライティング、中上級アカデミック口頭表現を受講)